からだに優しい自然派おやつ@静岡県袋井市。 店舗はございません。販売は、農産物直売所(とれたて食楽部・どんどこあさば等)やイベント等にて。発送可。お気軽にご相談ください(*´꒳`*)
ヴィーガンスイーツの販売についてはこちら→Click!
ふるさと納税はこちら→Click!
レシピ集はこちら→Click!

干し柿とクリームチーズのカナッペ

干し柿とクリームチーズのカナッペ


先日のあんぽ柿。

そのまま食べるのが最高に美味しいんですが、たくさんいただいたので料理にも。



・・・料理というか、のせるだけ(笑)

クリームチーズとの相性がいいので、そのままカナッペに。

ワインにも合うし、ひょっとしたら日本酒にも?!(*´꒳`*)




【材料(約10個分)】

・あんぽ柿(または他の干し柿) 1個
・クリームチーズ 50g
・クラッカーまたはバゲット 10枚
・お好みで黒こしょう 適量


【作り方】

1.あんぽ柿は、1cm角くらいに刻んでおきます。
2.クラッカーにクリームチーズと1をのせます。
3.お好みで黒こしょうをふって。




日本では「柿が赤くなれば医者が青くなる」とも言われるほど栄養豊富な柿。

食物繊維を多く含むため、腸内環境を整え、体に溜まった老廃物を体の外に排出する働きがあります。

また、柿にはミネラルも豊富に含まれています。特にカリウムを多く含み、高血圧の予防やむくみ改善などの効果があると言われています。

渋柿に多く含まれるタンニンには抗酸化作用があり、老化防止や生活習慣病の予防にも効果的です。(ただし、鉄や葉酸の働きを阻害する作用もあるため、貧血気味の方や妊婦さんは食べすぎないようご注意ください。)



日本の伝統食、干し柿。
美味しいだけでなく、保存性や栄養面での効果も。

これはますます来年挑戦してみたくなりました(^-^*(笑)







~お知らせ~


レッスン&イベントスケジュール→こちら


サーラ磐田くらしときめきアカデミーさんでのヴィーガンスイーツ講座はこちら↓
http://miricooking.hamazo.tv/e7721848.html
干し柿とクリームチーズのカナッペ


教室案内はこちら↓
http://miricooking.hamazo.tv/e7571015.html
干し柿とクリームチーズのカナッペ


レシピブログはこちら↓




お申し込み・お問い合わせはこちらからどうぞ↓
https://ws.formzu.net/fgen/S63717638/
2~3日経っても返信がない場合は届いていない可能性がありますので、お手数ですが再度ご連絡ください。
また、Gmailからの返信が届くよう設定をお願い致します。





袋井料理教室Miri Cooking(ミリ・クッキング)&Miri Cafe(ミリ・カフェ)
野菜ソムリエプロ&ゆるベジインストラクター

伊藤まゆみ













同じカテゴリー(レシピ)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
干し柿とクリームチーズのカナッペ
    コメント(0)