袋井産クラウンメロンで、メロンボール

Mayumi

2017年08月24日 19:40

こんにちは。
野菜ソムリエ&ゆるベジインストラクターの伊藤まゆみです。
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます(*´꒳`*)





袋井市の特産、クラウンメロン。

1本の木に、一番良いもの1つだけを実らせ、全栄養を注ぎ込みます。

手間暇かけて大切に育てられたクラウンメロンは、地元で愛されるだけでなく、全国に出荷されて高級フルーツとしてお店に並んでいます。




そんなクラウンメロンをいただきました♡
ありがとうございます♡


というわけで、メロンボール!!
子供たち大喜び!!(笑)

丸くくり抜き、果汁で作ったジュレを流したら、とっても涼しげなメロンボールができました♪♪




★★★レシピ★★★


【材料(4~5人分】

・メロン 1玉
・フルーツの缶詰 1缶
・お好みでバニラアイスやゼリーなど 適量
・ミント


【作り方】

1.メロンは横半分に切り、丸くくり抜きます。缶詰のフルーツは、食べやすい大きさに切っておきます。
2.メロンの器に、くり抜いたメロンの半分・くり抜いたときに出た果汁・缶詰のフルーツを詰め、残りの半分のメロンを積み上げます。
3.お好みで、バニラアイスやゼリーなどをのせて(今回はメロン果汁で作ったジュレを流しています。なくてもOK)。ミントを飾れば完成!!





メロンの美味しい食べ方は、

①下部(お尻の部分)を軽く指で押してみて、ほんの少し柔らかく感じる頃が一番の食べ頃。
②食べる2〜3時間前に冷蔵庫で冷やす。

がポイントです。
ぜひ一番美味しいタイミングで召し上がってくださいね!




袋井のクラウンメロンについてはこちらです↓
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/event/1468998238236.html



















関連記事